保安保守管理事業 監視/雪による発電低下について 2019.02.06 保守管理本部 山田です。 この季節に心配になることの1つに「雪による発電低下」が上げられると思います。 一言で「雪」と言っても、乾いた雪、湿った雪、ドカ雪? 地域、気温等々、様々な条件でどれくらい発電に影響するものか、発電所に監視カメラが付いていない場合は現地へ行かないと分からないこともあります。 エネテク監視センターでは、日々時間ごとに更新されていく気象情報に基づく天候変化の予想をしつつ、発電監視を日々行なっております。 今年も冬のハイシーズンは残り一ヶ月! 無事に春を迎えたいと思います。 保安保守管理事業 最近の傾向 電柱が屋根を・・・